· 

子どもはどうやって言葉を覚えるのか

赤ちゃんだったころ、こどもたちは五感をフルに使っていました。ママに抱かれて、その匂い、その声を聞き、温かさを感じ、柔らかい肌に触れて、ママの顔を見て、これがママなんだ!と認識していました。

 

それがやがて言葉と結びついていきます。この顔、この声、この匂い、この感触、これを「ママ」と呼ぶのか。と。

 

こどもが言葉をインプットするときに、それは、五感と深く結びついているということです。

なぜならこどもは辞書を引いて言葉を覚えるのではなく、実体験から覚えるからです。

 

レッスンでは、私もそのプロセスを大切にしています。

確かに日本語の語彙が既に豊富にある幼稚園児さんであれば、「太鼓は英語でdrumですよー」と教えることもできます。

 

それをしない理由は4つあります。

  1. レッスンでは日本語を禁止しているから
  2. 五感を使って言葉をインプットすることが、より子どもにとって受け入れやすく、自然な方法であるから
  3. 実物に触れることで英語以外の感覚も刺激され、全体の発達にプラスになるから
  4. なにより子どもたちが楽しむから

 

先月のテーマは「楽器」でした。音を聞いてその楽器を当てるゲームは大盛り上がり!楽器を弾くのも楽しいし、当てるのも楽しい。出題するほうは、What sound is it? 答える方は It's a triangle!など。子どもたちは自然と習得していきました。

 

実物を触ったり、聞いたり、見たりしながら言葉をインプットしていくと、アウトプットもスムーズです。何より楽しいからもっとやりたい!するともっと定着していきます。

 

 

五感を使うレッスンは効果的で楽しい!

まさにいいことだらけです。

 

ここが違う!いもと英会話スクールのカリキュラム